イラスト作成者
東淀川区医師会 理事
飯原 啓介氏
今般、ウェブサイト更新にあたり トップページのイラストを担当しました東淀川区医師会理事の飯原です。
ここでは、東淀川区のシンボルであるこぶしの花を近景に、当区ゆかりの橋である豊里大橋、赤川鉄橋、長柄橋をモチーフとしました。
― 豊里大橋 ―

東淀川区は大阪市の東北に位置し、北に神崎川が流れ南は淀川に面しています。
古今東西「川」は流域の人たちに大きな恵みをもたらす一方で往来の妨げ、障壁でした。
当区に関わる故事、伝承にも川・水に関わるものが多数遺されています。
人の一生にも渡らねばならない「川」がいくつもありますが、人が健やかに過ごす上では「病」も大小問わず一つの「川」でしょうか。
なかなかお一人、ご家族だけでは越えるに難儀な「川」もあるかと思います。
さまざまな医師会活動や医療提供を通じて、私たちがその渡河のお手伝いをできれば、健康への「架け橋」になることができれば、との思いでこのイラストを描きました。
― 赤川鉄橋 遠方に菅原城北大橋 ―

イラスト中に 医療機器のあれこれを配しています。
患者様に馴染みのある薬剤、聴診器、注射器、松葉杖、車椅子等から
医療関係者なら気づく内視鏡、開創器、無影灯、超音波プローブ等まで・・・
また、大阪市の市章でもあり航路安全を願う澪標と淀川の恵みである水生生物も潜ませています。
― 長柄橋 左手に毛馬閘門 ―

ためつすがめつ探して愉んで頂ければ幸甚です。
飯原 啓介 飯原医院 院長
http://iiharaiin.com/